ミステリー界の著名な二人による、ミステリーに限らないアンソロジー
北村 薫と宮部みゆき、と聞けば“ミステリーものか”と思ってしまいますが、ジャンルには無関係に優れている、と二人が感じた作品が選出されているようです。
最後に二人の対談が載っていて、選出の理由が語られます。ここを読んでから、またその作品を読み返すと新しい発見があります。
私が好きだなと思ったのは川上弘美 著『運命の恋人』。「恋人が桜の木のうろに住みついてしまった。」という冒頭の一文が秀逸。続きが気になりますよね。
他にも『名短篇、ここにあり』『名短篇、さらにあり』『名短篇ほりだしもの』などなど、このコンビで多くのアンソロジーが出されています。